札幌・cotoriで毎週金曜日に開催している「アート工作工房ちゃのま」。
子どもたちが自由に表現できる時間をつくり、工作や絵を通して“その子らしさ”を伸ばしていく教室です。
今回は、教室を主宰する ようこ先生 に、アートへの想いと活動を始めたきっかけについてお話を伺いました。
「子どもが自分の表現を認められる場をつくりたい」という想いから始まった教室には、どんなストーリーが込められているのでしょうか。
Q. 自己紹介とアート教室について教えてください♪
私は短大で保育士と幼稚園教諭の資格を取って、大阪や東京の保育園で働いてきました。結婚して2人の子どもを育てながら、主人の転勤でいろんな土地に住み、最終的に「やっぱり北海道に戻りたい!」と思って家族で札幌に引っ越してきたんです。札幌ではベビーシッターとして活動していました。
そのあと「無制限あそび」「無制限あそび×理科」の資格を取ったり、親子イベント「みんなのおうち ちゃのま」や子育てサークル「まんまる」を立ち上げたりして。幼稚園の子育てサロンで外部講師をさせていただくようにもなりました。
そして2024年には「チャイルドアートエデュケーション」の資格を取得して、cotoriさんで「アート工作工房ちゃのま」をスタートしました。毎週金曜日に開催していて、子どもたちと一緒にのびのび絵を描いたり工作を楽しんでいます。
この教室は、上手に描くことを目指すんじゃなくて、「描くのって楽しい!」「作るっておもしろい!」と感じてもらうことを大切にしています。自分の表現を受け止められるようになったり、ちょっとした失敗も工夫につなげられるようになったり——そんな体験を通して、子どもたちの自信や創造力が育っていったらうれしいです。
Q. どうしてcotoriを選びましたか?
実は、最初から「アート教室をやるならcotoriさんで!」って心に決めていたんです(笑)
cotoriに行くと、なぜかホッとするし、元気をもらえるんですよね。ことちゃんとお話していると心が落ち着くし、たまに声を出して笑う姿がすごくかわいくて…(笑)。そういう空気感がとても好きで、ここで子どもたちとアートを楽しめたら最高だなって思っていました。
実際にOKをいただいたときは、心の中で大興奮でした!レッスン中もことちゃんが子どもたちに優しく声をかけてくださったり、写真を撮ってくれたりと、すごく安心できるサポートをしていただいています。
素敵なcotoriでアート教室を開けることは、私にとって大きなパワーの源になっています。
Q. 実際にcotoriを利用して思うこと
cotoriは、黄色を基調とした明るい空間で、入った瞬間から気持ちがパッと晴れるような場所なんです。子どもたちも自然とワクワクして、のびのび表現してくれています。
毎週ここで教室をしていると、「やっぱりこの雰囲気だからこそ安心して楽しめるんだなぁ」と実感します。明るくてポップだけど、同時にあたたかさも感じられる空間。保護者の方からも「ここに来ると子どもがイキイキしている」と言っていただけるのが、とても嬉しいです。
アート教室だけじゃなく、cotori自体が「また来たい」と思える場所になっていると感じています。
Q. アート教室を通じて子どもたちにどんなことを伝えたいですか?
一番大事にしているのは「描くことや作ることって楽しい!」っていう気持ちです。
上手に描くことや、正解に近づけることを目標にするのではなく、自分の表現を楽しんだり、ちょっとした失敗から工夫を見つけたりする体験を大切にしたいと思っています。
私自身、子どもの頃は「絵が苦手」と感じていたので、うちの子が「上手に描けないから」って絵を隠して描いていたとき、その気持ちがすごくわかりました。だからこそ、この教室では「自分の描いた絵を自分で認められる」そんな経験をしてほしいんです。
実際に通ってくれている我が子も「図工が好きになってきた!」とか「色にこだわるのが楽しい」って言ってくれるようになって、それがすごくうれしいです。
アート教室は、技術を教え込む場所ではありません。
自分らしく表現できる場、好きなことに没頭できる場、そして保護者の方も一緒に子どもの「キラリ」を見つけて喜べる場になればと思っています。
Q. アート工作工房ちゃのま|今後の目標やメッセージ
これからも「アート工作工房ちゃのま」を、子どもたちが安心してのびのび表現できる場所にしていきたいです。
好きなことに夢中になれる時間って、子どもの自信や生きる力につながると思うので、そんな体験をここでたくさんしてほしいなと思っています。
また、保護者の方にも「わが子の表現ってこんなに素敵なんだ!」と一緒に感じてもらえる場にしたいです。親子で一緒に喜べる瞬間があると、子育てがちょっと楽しくなったり、心が軽くなったりすると思うんです。
cotoriという明るくてあたたかい空間で、たくさんの親子さんとアートを楽しみながらつながっていけることが本当に幸せです。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
アート工作工房ちゃのま 教室案内
開催日
・毎週金曜日(未就学児クラス:第1・3金曜/小学生クラス:第2・4金曜)
時間
・未就学児クラス(3〜6歳):15:30〜16:30(60分)
・小学生クラス(6〜12歳):16:00〜17:30(90分)
場所
コワーキングスペース・レンタルスペース cotori
札幌市豊平区月寒東3条4丁目6-22 ハイツ豊101
料金
・入会金:5,000円(スターターセット付き)
※体験会後1週間以内のご入会で入会金無料キャンペーン中!
・月会費:6,000円
講師
アート工作工房ちゃのま
釜 遥子(かま ようこ)
お申込み・お問い合わせ
・体験会のお申込みはLINE公式アカウントからお気軽にどうぞ
コメント